Recent Posts

劉先生が上海交通大学第6病院に栄転されました。

2020/09/13

コロナウイルス騒動のため、私の学会活動はほぼWebとなり、海外講演もなくなりました。そのためしばらく同門会のニュースがありませんでした。この後、コロナが治まれば、学会活動が再開できると思い、楽しみにしています。この間のいいニュースとしては、劉先生が山東大学病理学教室准教授から、Shanghai Jiao Tong University Affiliated Sixth People’s Hospitalの病理学教室主任教授に栄転されました。30000件の手術標本と、30000件以上の生検のある、外科病理医が15人、細胞病理医が2人いる、日本の感覚では巨大病院で、骨軟部腫瘍の治療を特色とする病院であるそうです。来年には訪ねたいと思っています。劉先生が送ってくれた写真を添付いたします。
上海交通大学付属第6医院病理スタッフ

上海交通大学付属第6医院病理

 

category: 同門会 , 近況報告 comment: (0)

2020KTA Web 会議

2020/08/21

2020年韓国甲状腺学会がWeb会議として開かれました。 August 21 – 22 (Fri. – Sat.), 2020, Hotel Inter-Burgo Exco, Daegu, Korea. Zoomを用いたWeb会議は初めての体験でしたが、質疑応答も含めてWebで体験いたしました。COVID19の影響で、日本だけでなく多くの国際会議が中止に追い込まれましたが、今後はWebでの会議、講演会が広く行われる時代となると実感いたしました。
2020 KTA symposium

2020KTA

病理学会名誉会員

2020/06/15

今年の春は、COVID19の世界的な流行ですべてのことが通常には行うことができません。国際学会、国内学術集会、研修会、セミナーなども軒並み中止、延期となり多くの人々が戸惑っておられることと存じます。その中で日本病理学会はウエブ上で病理学会総会を開き、承認されたとして、病理学会名誉会員(Honorary Member)の称号を授与すると添付の盾を送り、ご連絡いただきました。すべてが停止しているわけではないのだと実感いたしました。この喜びを皆様にご報告申し上げます。
名誉会員の盾

名誉会員の盾

category: 同門会 , 病理医の方へ , 近況報告 comment: (1)

ResearchGate(Kennichi Kakud) Better Treatment 最適医療 (社) 日本病理学会 教育委員会編集 病理コア画像 和歌山県立医科大学人体病理学(第2病理学)教室 バーチャル臨床甲状腺カレッジ