コンサルテーション | 患者の皆様へ(セカンドオピニオン外来)

資料をお送りいただいて、セカンドオピニオンを希望される方の相談に応じています。
病理診断、細胞診断の適切性を、治療に関与しない第3者的立場から病理専門医、細胞病理専門医としてアドバイスいたします。
病理診断は、癌の診断で最も高い診断精度を持っています。しかし、それも100%ではありません。あなたの病変に下された病理診断の持つ不確実性の程度(診断の妥当性)について、またこれから予定されている治療方針の妥当性について助言いたします。

相談を希望される方へ:

  1. 病理組織診断、細胞診断をもとに助言させていただくため、これら標本(ガラス標本です。取り扱い注意。)と診断書をあらかじめ当方にお送りください。口頭(伝聞)のみによるご相談はお受けできません。
  2. そのため、主治医にセカンドオピニオン希望を明確に示し、主治医からの紹介状(依頼書、病理診断書、細胞診断書、病理組織標本、細胞診断標本、その他の検査データ、画像データなど)をあらかじめ当方までお送りください。
    セカンドオピニオン依頼書
  3. 患者さんご本人の相談を原則とします。第3者のご相談はお受けいたしません。
  4. 患者が未成年であるなどやむを得ない場合(ご家族の相談の場合)、患者さんご本人の同意書(下記)が必要です。
    セカンドオピニオン外来同意書
  5. 当方では外来治療、入院治療は行いません。当方の意見を、紹介いただいた主治医へセカンドオピニオンとしてフィードバックいたします。または、適切と考える専門医療施設へ紹介申し上げます。
  6. 保険医療は適応されないため、全額自己負担となります。
セカンドオピニオン申し込み先、主治医からの紹介状、標本、資料送付先:
郵送、宅急便の場合:〒631-0006 奈良市西登美が丘3丁目11番2号 覚道健一
回答の送付先(ご本人と主治医など2か所まで対応いたします)、標本、患者資料返送先を記入した返信用封筒(郵パックなどが便利です)を合わせてお送りください。

なお、セカンドオピニオン回答をメールにて希望される場合、返信先を明示するため、下記のページより別途お申し込みください。
メール回答希望

費用について:

セカンドオピニオンにかかる費用は保険適用ではありません。
ご相談者の全額自己負担となります。

費用:1件につき21000円

下記の銀行口座にお振り込みください。振り込みを確認の上、回答をお送りいたします。回答の郵送料、資料の返却に関する費用も患者本人の自己負担です。宛名と切手を張った返信用封筒を合わせてお送りください。

与えられた情報からは結論が出せない場合、その旨報告いたします。費用は無料です。返却いたします。(追加検索が必要な場合、それに必要な費用を含めて、患者ご本人または、主治医とご相談申し上げることがあります。)

セカンドオピニオン費用振込先:
UFJ銀行 近鉄学園前支店(458)
普通預金、口座番号:4636822
口座名義人:覚道健一

回答までの時間と方法:

標本を拝見し、主治医からの紹介状、その他の資料を検討した上で、文書にて回答いたします。
原則的に資料到着後1週間程度でお返事いたします。情報不十分で結論が出せない場合、追加検索が必要な場合には、これ以上の時間が必要となります。

相談をお受けできない場合:

  1. (本人、家族以外の)第3者からのご相談
  2. 主治医に対する不満、裁判係争中・医療過誤などのセカンドオピニオン
  3. すでに終了している治療
  4. 死亡した患者を対象としたご相談
  5. 主治医より資料、患者情報の提供がいただけない場合(患者情報不十分、病理資料の提供がない相談)
ResearchGate(Kennichi Kakud) Better Treatment 最適医療 (社) 日本病理学会 教育委員会編集 病理コア画像 和歌山県立医科大学人体病理学(第2病理学)教室 バーチャル臨床甲状腺カレッジ